![]() |
TEL 027-235-4605 FAX 027-237-2057
営業時間 平日:9:30-19:00 土曜日:9:30-18:00
定休日 日曜日・祝日 メール:info@yakiin-web.com
![]() |
電気式焼印セット/ハンダコテ付き/⑦サイズ オリジナル画像データ挿入OK!
型番・品番
order_7_etype
販売価格
21,000円(税抜) 23,100円(税込)
販売開始日
2021/02/12
在庫を確認する
在庫あり
まずはサイズを決めてください。当店では、10mm~60mmまでの範囲にて、10パターンのサイズをご用意しております。
画像を入れる場合は、ある程度のサイズは必要ですのでサイズ表で確認をしてください。
ご家庭で使用するなら安心して使用できる電気式がおすすめ。業務用で大型のものを使用するなら直火式がおすすめ。
それぞれのメリットとデメリットを比較して、お好みの方式を決めてください。
初めての方で電気式をご希望の方は、ハンダコテとセットになった商品がおすすめ!電気コンセントさえあれば、簡単に自宅で焼印ができます。2回目以降のご注文の方は、本体のみの購入も可能です。
皮(レザー)や木などの硬質な材料から、パンなどの柔らかい食品まで、さまざまな商品に手軽に焼印をつけることができます。当店の焼印はすべて銅製で堀りの厚みも深いため、食品にも綺麗に押せます!
サイズ(mm以内) | 表面積(mm2以内) | 本体価格(税抜) | 直火式焼印 コテセット |
電気式焼印 コテセット |
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 10×20 | 10×10 | 10~20 | ¥4,000 | ¥5,600 | ¥7,000 | |
② | 10×30 | 21~30 | ¥6,000 | ¥7,600 | ¥9,000 | ||
③ | 10×40 | 20×20 | 31~40 | ¥9,000 | ¥10,600 | ¥12,000 | |
④ | 10×50 | 10×60 | 20×30 | 41~60 | ¥9,500 | ¥11,100 | ¥12,500 |
⑤ | 20×40 | 30×30 | 61~90 | ¥11,000 | ¥12,600 | ¥14,000 | |
⑥ | 20×50 | 20×60 | 30×40 | 91~120 | ¥12,000 | ¥13,600 | ¥15,000 |
⑦ | 30×50 | 40×40 | 121~160 | ¥16,000 | ¥18,000 | ¥21,000 | |
⑧ | 30×60 | 40×50 | 161~200 | ¥18,000 | ¥20,000 | ¥23,000 | |
⑨ | 40×60 | 50×50 | 201~250 | ¥25,000 | ¥27,000 | ¥30,000 | |
⑩ | 50×60 | 60×60 | 251~360 | ¥33,000 | ¥35,000 | ¥39,000 |
※①②の画像挿入は不可となります。画像挿入を希望される場合は、③以降をお申込みください。
※製作可能な最小サイズは(5mm×5mm)以上、最大サイズは(60mm×60mm)以下です。
※各色内のサイズに収まれば、価格は同一とします。
※ご指定画像やロゴ追加は、③サイズからの対応となります。
※文字、イラスト、ロゴにかかわらず、基本的に追加料金はありません。
※写真データや手書きイラストなど、画像修正が必要な場合は、本体価格にプラス1,500円~3,000円(税抜き)の追加料金がかかります。
※家紋追加は、家紋の種類にかかわらず、プラス1,000円(税抜き)です。
家庭用のコンセントで安心して使えます!
連続して使えるので、量が多い場合にも便利!
× 大きなものは時間がかかってしまいます。
× 屋外では使用できません。
大型な素材も早く焼けます!
屋外でもコンロがあれば使用できます!
× 火であぶる作業が毎回必要です。
個人の方には「電気式」がおすすめ!
オープンカーで食品を扱う方など、屋外での使用が多い方は「直火式」がおすすめ!
はっきりした細い線で製作されたデザインは、焼印にしてもきれいに仕上がります。
手書きのデザインでも、そのまま製作できますが、画質によっては不可能な場合があります。
白抜きも製作できますが、焦げ広がると焼きつぶれる可能性がございます。
「太文字」は余白が少ないため、焦げが強く入り、全体的に仕上がりが黒くなります。
白黒(色つき不可)の、はっきりした鮮明な画像をご用意ください。
「イラストレーター(ai)」「フォトショップ(psd)」または「PDF」等でご入稿ください。
「デザイン製作の際に、文字や線は必ず
「アウトライン化」してください。
画像サイズによりますが、「JPG」または「PNG」「BMP」でも可能ですが、画質によっては製作に不向きの場合がございます。